飛騨高山の定番観光スポット…「さんまち通り」はやっぱりすごかった

岐阜県
この記事は約3分で読めます。

岐阜県高山市。日本で最も面積の広い市である。
かつて天領として繁栄したこの都市には、往時の名残を色濃く残す「さんまち」というエリアがある。

13

というわけで引き続きさんまち通りの様子をば。
人力車がこれほど違和感なく風景に溶け込んでいる場所というのもそうそうない。

もはや時代劇のワンシーンと錯覚するレベル。

14

10年前にいたく感動した産婦人科さん。まだあったんだ。(そりゃあるだろ)

15

道の両側にはみやげ屋をはじめ、飲食店、旅館、造り酒屋、伝統工芸のお店などがずらずらと並んでいる。見てるだけで楽しいけど、せっかくなら何か食べたいところ。

16

飛騨地方と言えば皆さんよくご存知飛騨牛が有名。さんまち通りには飛騨牛のにぎり寿司が食べられる店があって、まぁ行列ができてるんで行けばすぐわかるんですが。

前回は食べたにぎり寿司、今回はこのあと昼食だったのでそちらで食べることに。
古い記憶ですが、確か2貫で600円ぐらいだったかなぁ。丸いえびせんに乗ってるんです。

大げさではなく「生きててよかった…」ぐらいの絶品なのでさんまちを訪れた際は是非。

17

あまりのんびりもできなかったけど、地酒だけはしっかり購入。
最近じゃ旅先で地酒を買わないことのほうが珍しくなり、まぁおかげで帰りは荷物の重さに泣かされることになるわけなんですが。

18

さんまちのランドマークとして、赤い欄干が有名な中橋。
ちょうど前の日に見れたんだけど、夜はライトアップされててなかなかキレイ。

19

ファミマも景観を配慮したカメレオン仕様。

20

近くで見かけためちゃめちゃ渋い薬屋さん。大正10年創業だそうで。高山はやっぱり古い町でした、というのが最終的な印象。

実はすぐ近くに「下二之町大新町」という別の伝建地区があるんだけど、こっちは今回行けず。いつか機会があればまた行きます。

※後日訪問したので貼っておきます

飛騨高山の地味なほうの重伝建『下二之町大新町地区』
飛騨高山の定番観光スポットと言えば重伝建(重要伝統的建造物群保存地区)にも選定されている「古い町並」ことさんまち通り。     ここは超の字がつくほど有名なので行ったことのある方も多いと思う。 そんな...
スポンサーリンク

おまけのグルメネタ

岐阜滞在中、ご当地グルメばかり食べてました。
携帯のカメラなんで画質はちょっとアレですが、これ見よがしに貼ってみます(笑)

01

まずは飛騨牛の朴葉味噌焼。白川郷の食事処にて。

02

高山ラーメン。有名店「麺屋しらかわ」にて。
高山ラーメン久しぶりに食べたけどやっぱり何とも言えない独特な味でした。

21

飛騨牛のにぎり寿司。
さんまち近くの隠れ家的な郷土料理店にて。(店名を失念…)

22

飛騨牛丼。同上。

あと鶏ちゃん焼きが食べれれば完璧だったけど、一泊だとこれが精一杯。
またいつの日か。

ここ高山もだけど、白川郷は(ここで書けるほどのネタと写真がないので)また行かなければいけないと思ってるので、合掌造りに泊まるという夢もあるし…来年の夏あたりかな。

[訪問日:2016年1月17日]


コメント

  1. ジェイミー より:

    飛騨高山の町並みはとてもよかったです。
    偶然見つけた高山昭和館もかなりタイムスリップできて
    なかなかよかったです。閉店間際だったせいか私一人だけ
    でした。是非続けてほしいと思います。

    • machii.narufumi より:

      ジェイミーさん
      コメントありがとうございます。
      高山昭和館は初耳でした。ここかなりよさそうですね!
      今度高山に行く機会があれば是非入ってみます。

タイトルとURLをコピーしました