何気にいいとこ。和歌山・加太のまちを歩く

和歌山県
この記事は約2分で読めます。

加太のまちを適当にふらふら歩いてると川沿いの道に出た。

この先が加太港。とりあえず港まで行ってみることにする。

目についたのはレンガ造りの土蔵。「治」の文字が見える。
あー、なるほど。治郎さんの蔵ですね(適当)

いい感じのまちなみが続く。

この商店はもう辞めちゃったのかな。

金鳥の夏、日本の夏。

いつの自販機かと思ったら270円だったからそんな昔でもなかった。2004年前後かな。

それよりCigarettesのフォントが渋い。

スポンサーリンク

淡嶋神社

加太と言えばこの淡嶋神社。全国にある淡嶋神社のボスがここ。

行くまではあまり知らなかったんだけど、何でも人形供養が有名で雛流しという神事が行われるらしい。

そんなわけで、拝殿内には人形が所狭しと陳列されている。人によっては「キモっ!」ってなると思うんでアップでお見せするのはやめておきます。

興味ある方は現地にて。

スポンサーリンク

満幸商店

グルメで有名なのが淡嶋神社の境内にある、しらす丼が有名な満幸商店さん。

寄るつもりだったんだけど、これを見たらさすがに諦めもついた(´・ω・`)

でもしらす丼は諦められなかったので別のお店で頂くことに。
と言っても釜揚げなんだけどね。

ところで。

実は加太には、観光するために来たわけではなかった。

加太港から、ある島へ渡るのが目的だったのである。

ところが・・

こんな青空なのに・・

強風のため、まさかの欠航

(´;ω;`)ブワッ

こんな青空なのに・・

(´;ω;`)

神は・・死んだのか?

あきらめたらそこで試合終了ですよ・・?

( ゚д゚)ハッ!

おう オレは三井。 あきらめの悪い男…

4週間後。リベンジを果たす。

(次回へ続く)

[訪問日:2016年10月10日]


コメント

タイトルとURLをコピーしました