歴史的町並み

岡山県

吉井川の水運で栄えた…「和気」の古い町並みを歩く

岡山の南東部に和気町(わけちょう)という町がある。古い町並みや建物が好きな人はすぐにピンとくるであろう和気には、水運で栄えた歴史と往時を偲ばせる風景が僅かながら残っている。 現在、まちの中心部と言えば...
0
大阪府

戦国時代の自治都市やで。大阪の環濠集落「平野郷」を歩く

大阪市の最も南東に位置する平野区の中心部は大正時代まで「平野郷」と呼ばれていた歴史のあるまちで、今でも古い町家がそこかしこに残っている。 今日はこの平野を歩いてみたい。 そんなわけでやって来ました平野...
0
岩手県

仙台藩伊達氏の要害。重伝建『金ケ崎城内諏訪小路』

江戸時代の一国一城令により、仙台に居を構えた伊達氏は藩内の要所に21の「要害」を築き、家臣に治めさせた。その中で最北に位置し、(仙台藩と)盛岡藩との境界を担ったのが岩手県金ケ崎町にあった金ケ崎要害であ...
0
秋田県

家の中に蔵があるまち。横手市『増田』の町並み

秋田県横手市と言えば「かまくら」が有名な、我が国屈指の豪雪地帯である。この横手市の増田(旧増田町)というところに、この地ならではの個性的な町並みがある。 About 増田町 増田は横手の中心部から南へ...
0
秋田県

みちのくの小京都。風情あふれる「角館」の武家屋敷通りへ行こう

知名度で言えば、「さくら名所100選」が有名な秋田の角館武家屋敷通り(かくのだてぶけやしきどおり)。武家屋敷が立ち並ぶ風情ある通りを約400本のしだれ桜が彩る、秋田県はおろか東北屈指の観光名所である。...
0
香川県

志度寺の門前町、平賀源内ゆかりの地。さぬき市「志度」レトロさんぽ

四国にゆかりのない筆者は、どの県も旅で知り得たアバウトな土地勘しか持ち合わせていない。要するに、さぬき市と言われてもいまいちピンとこないが、志度と言われれば「あぁ名前は知ってる」ってな具合である。 以...
1
大阪府

発祥は江戸時代の乾物問屋街。天満・菅原町の「蔵のまち」を歩こう

江戸時代、諸国の産物の集散地だった大坂は「天下の台所」と呼ばれた。現在の天満橋から天神橋にかけての大川沿いには『天満青物市場』が開設され、野菜とともに全国の乾物が集まり、そこで取引され各地に流通してい...
0
岐阜県

あんまり知られていないようですが…長良川の鵜飼見物に行ったら是非見てほしい「川原町」の町並み

岐阜市の観光名所を尋ねられたら、筆者は真っ先に「国際園」や「繊維問屋街」、さらには「柳ヶ瀬商店街」を推すがこのレコメンドが刺さる層が実際のところマイノリティであることはよくわかっている。 万人受けしそ...
2
奈良県

THE 大和の原風景。悠久の歴史を刻む我が国最古の官道「竹内街道」をゆく

我が国の女性管理職の割合が世界的に低迷していることは周知の事実である。平均すると二桁にも届かない。そして、自治体の首長ともなれば2%まで下落する。日本はまだまだ女性が活躍する国とは言えないであろう。 ...
0
奈良県

古地図で大丈夫。江戸時代からほとんど変わってない「御所まち」の町並みがすごい

大阪と奈良の県境、金剛山地の山麓に位置する奈良県御所市。奈良盆地の南端、平野部と山間部の境界にあたるため江戸時代から交通の要衝として栄えてきた歴史のあるまちである。 新地商店街を抜けた先を曲がると、い...
2
奈良県

奈良なのに土佐!?元城下町のすごい町並み、高取町「土佐街道」を紹介します

「高取町」って知ってますか? 知りませんよね。いや、そうだと思います。奈良県にあるんです。って言われてもピンと来ませんか。まぁ無理もないですね。 下手したら関西人でもこんなかけ合いが普通に行われそうな...
0
奈良県

女人禁制の霊山、大峯山の登山基地。修験道の聖地「洞川温泉」を訪ねて

吉野の山奥にある、奈良県の天川村をご存知だろうか。「てんかわむら」と読む。この天川村に、特異な歴史を持つ温泉街、『洞川温泉郷』がある。これまた初見ではなかなか読めない。「ほらがわ」ではなく「どろがわ」...
0
奈良県

見どころたくさん!元吉野の商都、下市町下市を歩く

以前奈良の上市のことを書いたときに、吉野川の対岸にある下市についても少し触れた。 余談だが上市に対して「下市」もあり、こちらはもう少し下流の山側にやはり「願行寺」という寺を御坊として発展した。 下渕マ...
0
奈良県

葛城山に抱かれた宿場町…御所市「名柄」の町並み

大阪と奈良の県境には金剛山地と呼ばれる山並みが横たわっている。主峰「金剛山」と大阪府最高峰「大和葛城山」の間には水越峠というかつての難所があり、現在は国道309号線のトンネルが両者をつないでいる。 国...
2
兵庫県

かばんと近代建築の街。タジマニア共和国の首都「トヨオカ」を歩く

ヒョーゴスラビア連邦をご存知だろうか。 近畿地方に存在し、巷では「兵庫県」と呼ばれる多民族国家のことである。 そこは、「但馬」「丹波」「摂津」「播磨」「淡路」の旧五国から成り、現在もそのままその分類と...
0
大阪府

しっとり系異空間。大阪「法善寺横丁」と「浮世小路」を紹介します

なんば、なんば、駅もなんば… まるで謎掛けのような車内放送を流しながら、御堂筋線は大阪随一の繁華街「ミナミ」のど真ん中、なんば駅へと滑り込んで行く。 ※正解は「ekimoなんば」である。恥ずかしながら...
0
兵庫県

歴史と金物のまち。城下町「三木」の街道をゆく

羽柴秀吉の三木城攻め、通称「三木の干殺し」で有名な兵庫県三木市。信長に背いた時の城主、別所長治は秀吉の容赦ない兵糧攻めに屈し、1年10ヶ月にも及んだ籠城の末に兵士や領民の命と引き換えに一族での自刃を選...
2
兵庫県

門前町のち宿場町。加西市北条町の町並みに繁栄の歴史を見た

兵庫県の加西市をご存知だろうか。鉄道が好きな人であれば楽勝、そうでなければ関西人ぐらいにしか馴染みがないかもしれない。 だいたい東西で見ると県の中央あたり、姫路や加古川に隣接するやや内陸寄りにあるまち...
0
兵庫県

昔、北前船で栄えた港町でした。今、臨海工業地域です。高砂です。

レトロ方面においては銀座商店街と梅ヶ枝湯が知名度を牽引する兵庫県高砂市。これだけかと思いきや、歴史をほじくり返すと江戸時代には港町としての栄華があり、その名残は今でも随所に見られると言う。 銀座商店街...
0
岡山県

『日本のエーゲ海』は猫の楽園だった!潮待ちの港町「牛窓」の町並みを歩く

コバルトブルーの海と宝石を散りばめたような白亜の街並み。 一生に一度は行きたい! 世界中のセレブ達から羨望の眼差しを向けられるギリシャのエーゲ海。残念ながら、安心して海外旅行ができる日が来るまでまだ数...
0