仙台藩の防衛拠点。武家屋敷が残る城下町「白石」を歩く

宮城県
この記事は約2分で読めます。

最後に白石城へと向かった。
途中、目についた建物をぱしゃぱしゃ撮りながら10分ほどの距離だった。

どこかで見かけた石造りの蔵。

蔵王酒造。
角を曲がったところでさっきの蔵がこの造り酒屋の一部だったことに気づいた。

再び旧小関家のあたりまで戻ってきた。
沢端川の川端風景。紅葉がキレイだった。

スポンサーリンク

白石城へ

厩口門跡。
城内に「神明社」という神社がある関係で鳥居が建っているが、れっきとした城の入口である。

その名の通り、かつてここから馬を出入りさせていたそうだ。

大手二ノ御門。

ようやく天守とご対面。
と言いたいところだが、これは天守の役目を果たしていた「三階櫓」。

白石城は明治時代に破却され長い間公園となっていたが、平成7年に復元された。

石落とし

せっかくなので中へ入ってみた。
入館料は大人400円だった。

ここにも白石和紙が。

こけしも白石の伝統工芸品ですね。
昔、東北新幹線の白石蔵王駅で大々的にPRしてあったのを見たことあるのでこれは知ってた。

平日、それも夕方近くに行ったのでめちゃくちゃ空いてた。
とりあえず一番上まで行ってみるか。

馬鹿と煙は何とやら…🙄

蔵王連峰の山並みが美しい。絶景なり。

もうずいぶん前の話だけど、学生の頃に所用で初めて山形に行ったときのこと。
東北新幹線も初めて乗ったんじゃなかったかな?
福島を発ち、「あーあと一駅か」と思った筆者が着いた駅は・・

 

「米沢」ではなく「白石蔵王」だった。

 

まさか新幹線が切り離しするなんて。。
そんなんありえんだろ・・orz

無論、約束の時間には盛大に遅れ、この出来事は今でもトラウマだったりするw

今回は車だったけど、白石に来たら真っ先にこの事件が脳裏に蘇った。
若かったな・・

タイミング的に何も食べれなかったのが心残りっちゃ心残りだった城下町白石散策。
次は温麺食べたいな。

いつかまた来れることを願いながら、仙台藩の要衝だった町に別れを告げた。

[訪問日:2021年10月29日]


コメント

タイトルとURLをコピーしました