リアルまちなみ

昔から自然とそこにあり、現在もなお残っている景観、街並み

山梨県

身延往還の宿場町。軒下の講中札に赤沢宿の歴史を見た

南アルプスの麓の山あいに位置する山梨県早川町には重伝建(重要伝統的建造物群保存地区)に選定されている...
0
山梨県

珍しい「突き上げ屋根」が残る塩山下小田原上条集落を歩こう

2015年7月、「山村・養蚕集落」の種別で山梨県では二番目の選定となった重伝建(重要伝統的建造物群保...
0
三重県

風待ち島からハートアイランドへ。志摩の離島「渡鹿野島」上陸記

【お詫び】昨年は出版の作業に忙殺されてブログの更新を止めざるを得ない状況でした。ようやく時間が取れる...
4
三重県

ゆるふわ島散歩。片道220円の離島、鳥羽「坂手島」探訪記

俗に言う伊勢志摩エリアにある三重県鳥羽市には4つの有人離島がある。その中でも本土から最も近い「坂手島...
0
兵庫県

柳田國男ゆかりの地!福崎町・銀の馬車道「辻川」界隈を歩く

「遠野物語」で知られ、“民俗学の父”と呼ばれる柳田國男は兵庫県は福崎町辻川の出身である。今も古い町並...
0
兵庫県

ペーロンの名のもとに。風待ちの港「相生港」を歩く

兵庫の西の最果てが赤穂なら、その東隣りに位置するのが相生市(あいおいし)だ。 3万人を少し切るぐらい...
0
兵庫県

忠臣蔵のふるさと。兵庫の最果て「播州赤穂」を歩く

大石内蔵助率いる47名の赤穂浪士が、主君・浅野内匠頭の仇討ちで吉良上野介を討った赤穂事件。俗に言う「...
0
兵庫県

レトロな港町。「網干」で歴史散歩

姫路市の南西部に「網干」というまちがある。JR神戸線(東海道線)の新快速に網干行きがあるので、名前だ...
0
兵庫県

発酵のふるさと宍粟の古い町並み「酒蔵通り」

兵庫県西部の宍粟(しそう)市。東京23区と同等の広さを持ち、面積の9割を山林が占める豊かな自然に恵ま...
0
兵庫県

明石公設国道市場と白雲通り – 兵庫県明石市

兵庫県の明石市と言えば、子育て層のど真ん中に突き刺さる政策で10年連続人口増という離れ業をやってのけ...
2
大阪府

都会のエアポケットを探して。吹田の古い町並みを歩いた

大阪の吹田と聞いて皆さんは何をイメージするだろうか? 万博記念公園と太陽の塔、あと吹田JCTぐらいで...
0
福島県

南会津の隠れ里「前沢曲家集落」 ~そこには日本の原風景がありました~

福島県南会津町にある前沢集落は、平成23(2011)年に重要伝統的建造物群保存地区に選定された山村集...
0
福島県

擬洋風建築に魅せられて。南会津の中心「会津田島」ぶらりさんぽ

福島県の南西部、南会津町の中心部にあたる「会津田島」。東武鉄道と会津鉄道が相互乗り入れしている関係で...
0
福島県

ラーメンだけじゃないぞ。「おたづき蔵通り」で蔵のまち喜多方を知ろう

福島県の喜多方市と言えば、“通”じゃなくても一度は聞いたことのある喜多方ラーメンがとにかく有名なまち...
0
宮城県

仙台藩の防衛拠点。武家屋敷が残る城下町「白石」を歩く

蔵王連峰の麓に位置する宮城県最南端の白石市。有名なのは「宮城蔵王キツネ村」「白石温麺」「こけし」あた...
0
宮城県

宮城県唯一の重伝建。重厚感半端ない『村田』蔵の町並み

一昨年の秋、一体何年ぶりか思い出せないぐらい久しぶりに宮城&福島へ2泊3日の旅に出かけた。 関東にい...
0
兵庫県

玉ねぎ島の漁師町。南あわじ市「福良」の町並み

玉ねぎ島、こと淡路島の最南端は南あわじ市。大鳴門橋からも近い、入り江に面した「福良」は南あわじになる...
0
徳島県

そこは徳島うだつ三兄弟。阿波池田「本町通り」を歩く

徳島県西部の三好市。香川、愛媛と接し、四国四県の中で最も面積の大きい同市の中心が阿波池田である。 道...
0
徳島県

一宇街道沿いの山村集落。つるぎ町一宇の町並み

以前、徳島県つるぎ町の貞光にある二層うだつの町並みを歩いた。 当時、台風のせいで登り損ねた剣山へ登る...
2
徳島県

徳島で出会ったレトロ界のダークホース。「鴨島」には最強の隠しダンジョンがあった!

ここんとこ徳島の話を書いてないなと思っていたが、なんと最後の記事から3年半も経っていて今さらながら驚...
2