集落

地域の自然や文化と共に育まれた独自の町並みを持つ集落。山村集落、農村集落、漁村集落など。

山梨県

身延往還の宿場町。軒下の講中札に赤沢宿の歴史を見た

南アルプスの麓の山あいに位置する山梨県早川町には重伝建(重要伝統的建造物群保存地区)に選定されている...
0
山梨県

珍しい「突き上げ屋根」が残る塩山下小田原上条集落を歩こう

2015年7月、「山村・養蚕集落」の種別で山梨県では二番目の選定となった重伝建(重要伝統的建造物群保...
0
大阪府

都会のエアポケットを探して。吹田の古い町並みを歩いた

大阪の吹田と聞いて皆さんは何をイメージするだろうか? 万博記念公園と太陽の塔、あと吹田JCTぐらいで...
0
福島県

南会津の隠れ里「前沢曲家集落」 ~そこには日本の原風景がありました~

福島県南会津町にある前沢集落は、平成23(2011)年に重要伝統的建造物群保存地区に選定された山村集...
0
兵庫県

玉ねぎ島の漁師町。南あわじ市「福良」の町並み

玉ねぎ島、こと淡路島の最南端は南あわじ市。大鳴門橋からも近い、入り江に面した「福良」は南あわじになる...
0
徳島県

一宇街道沿いの山村集落。つるぎ町一宇の町並み

以前、徳島県つるぎ町の貞光にある二層うだつの町並みを歩いた。 当時、台風のせいで登り損ねた剣山へ登る...
2
鳥取県

限界集落から伝建地区へ。山村の原風景「板井原集落」を訪ねて

智頭宿からくねくねした山道をクルマで登ること約10分。トンネルを抜けた先に「板井原」という山村集落が...
0
滋賀県

琵琶湖湖上交通の要衝として栄えた『海津』の町並み

敦賀から国道161号線をひた走ると越境して滋賀県に入り、やがて琵琶湖へと至る。「海津」と言う地区だ。...
0
福井県

荒波を越えた男たちの夢のあと。南越前町「河野北前船主通り」

越中八尾で予定を2時間近くオーバーしてしまったせいで当初行く予定だった片山津温泉は諦め、あわら温泉に...
0
長野県

北アルプスに抱かれて。遠くの山並みと棚田が美しい白馬村青鬼集落

長野県の白馬村と言えばウィンタースポーツを嗜む人にはおなじみ、1998年長野オリンピックが開催された...
0
静岡県

重伝建・オブ・静岡。旧東海道の山村集落、焼津市『花沢の里』

マグロやカツオなど、もっぱら“海の街”のイメージが強い静岡県焼津市。しかしながら、市の北端、静岡市と...
0
愛知県

タコ野郎!会いに来たぜぇ!多幸の島、福の島、「日間賀島」へ行ってきた

篠島の北約3kmの位置に浮かぶのが、同じく愛知三島を構成する日間賀島(ひまかじま)。師崎港から篠島へ...
0
愛知県

三河湾に浮かぶ離島「篠島」訪問記 ~迷宮の路地裏に酔え~

愛知県には離島がある。 うむ、「セントレア」・・と喉から出かかった言葉をすんでのところで飲み込んだ。...
0
岡山県

魚とレジャーのリトルアイランド。日生諸島「頭島」を訪ねて

ここのところコンスタントにリリースしてきた岡山編も今回で最終話。最後に歩いたのは、日生港から南へ4k...
0
岡山県

風待ち島で風を待つ。日生諸島の「大多府島」へ行ってきた

視点が変われば景色の見え方も変わってくる。島旅をするようになれば島に興味が出てくるし、島に興味が出て...
0
香川県

野良猫に絡まれる島。路地裏の迷路が楽しすぎる離島『男木島』探訪記

雨降って地固まる、とはこのことを言うのだろうか。 「昨日は何か悪い夢でも見てたんじゃないのか…」 完...
0
香川県

高松港からわずか20分。鬼ヶ島伝説が残る離島『女木島』訪問記

青空と多島美に癒やされるはずの瀬戸内で雨に降られると、どうにも損した気分になってしまう。これがゲーム...
0
香川県

橋の下には何がある?島旅入門にススメたい「与島」さんぽ

岡山の倉敷と香川の坂出をつなぐ全長約13kmの瀬戸大橋。と言っても一本の長い橋ではなく、連なった10...
0
岡山県

またの名を“猫の島”。王道の漁村風景を色濃く残す『真鍋島』上陸記

天野屋旅館のご主人にお礼を告げ、桟橋から定刻通りやって来た船に乗り込んだ。旅の思い出、その1ページに...
0
岡山県

通称「石の島」。笠岡諸島最大の島『北木島』へ行ってきた

コロナの蔓延で近場や日帰り旅への制限を余儀なくされた2020年。GOTOトラベルが始まり、ようやく遠...
0