富山県 歴史と芸術の門前町。日本遺産にもなった木彫りの町「井波」を訪ねて 富山の古い町並みを語る上で絶対に外せないのが彫刻の町「井波(いなみ)」である。室町時代、京都本願寺の... 2023.02.03 0 富山県
長野県 戸隠神社の門前町。個性が際立つ宿坊群とその町並みを眺める 蕎麦の本場、長野県で最も有名なのは何と言っても日本三大そばと称される「戸隠そば」。まさにキングオブ蕎... 2022.12.20 0 長野県
香川県 志度寺の門前町、平賀源内ゆかりの地。さぬき市「志度」レトロさんぽ 四国にゆかりのない筆者は、どの県も旅で知り得たアバウトな土地勘しか持ち合わせていない。要するに、さぬ... 2022.01.30 1 香川県
兵庫県 門前町のち宿場町。加西市北条町の町並みに繁栄の歴史を見た 兵庫県の加西市をご存知だろうか。鉄道が好きな人であれば楽勝、そうでなければ関西人ぐらいにしか馴染みが... 2021.06.10 0 兵庫県
東京都 そう言えばよく知らなかったので、葛飾の柴又帝釈天参道を歩いてきました 映画「男はつらいよ」の舞台となった葛飾・柴又。柴又と言えば寅さん、寅さんと言えば柴又ぐらい強烈なイメ... 2019.09.07 0 東京都
奈良県 江戸時代を濃縮還元!奈良『今井町』で古都の底力を見た 奈良県橿原市。万葉集にも詠まれた大和三山(香久山、畝傍山、耳成山)を擁し、飛鳥時代には藤原京が置かれ... 2019.07.04 0 奈良県
京都府 嵐山の真空地帯!人がいない『嵯峨鳥居本』はレトロで素敵な町並みでした いつ行っても狂気じみた混雑を見せる京都市内において、桜も紅葉も関係なく常に人が多い嵐山エリア。そりゃ... 2019.05.25 0 京都府
三重県 実は隠れパワースポット!風光絶佳な二見浦とえぇ感じの旅館街を歩こう 旅はノープランがいい。あてどなく、風の吹くまま気の向くまま。憧れである。が、現実はそうもいかない。時... 2018.07.07 0 三重県
京都府 京都観光の定番スポット!産寧坂界隈の京都すぎるまちなみ とにかく人が多い。いつ行っても人が多い。そして外国人が多い。そんな京都の本気を見てみたい!という奇特... 2018.06.30 0 京都府
京都府 世界遺産の京都、上賀茂神社!・・の前にある地味な重伝建地区を眺める 梅雨どきのとある日。あまりにも天気が良かったので、ふと思い立って京都に行くことにした。思いつきで行け... 2018.06.24 0 京都府
愛知県 名古屋最古の実力やいかに・・円頓寺商店街と怪しさ満点の円頓寺銀座街を歩く 東京からの帰り道、寄りたいところがあったので名古屋で途中下車。生粋の名古屋人であるテキメモの大津氏と... 2017.10.21 0 愛知県
広島県 観光客が行かない宮島。「町家通り」で風情ある町並みを楽しもう 令和3年8月2日、宮島が種別「門前町」で重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。おめでとうござい... 2017.08.19 2 広島県
大阪府 富田林寺内町は大阪府で唯一の重要伝統的建造物群保存地区です 天王寺から近鉄に揺られること30分。富田林(とんだばやし)という、およそ初見では読めない大阪のベッド... 2017.01.18 2 大阪府
愛知県 豊川いなり表参道「なつかし青春商店街」~正月なんかに行くんじゃなかった~ 日本三大稲荷のひとつと言われる「豊川稲荷」は曹洞宗のお寺で、愛知県豊川市にある。豊川と言えばいなり寿... 2016.08.07 2 愛知県