熊本県

熊本県

民謡のルーツ「牛深」探訪記 ~最果ての遊里を目指して~

最高指導者「くまモン」が支配する熊本県。 日本三名城の熊本城や“火の国”の由縁でもある阿蘇山のイメージが強い県ではあるが、天草諸島を忘れてはいけない。この天草に初めて足を運んだ。 実際に行ってみて痛感...
0
熊本県

潜伏キリシタンの天草へ!世界遺産には目もくれず本渡の色街を見てきました

「天草」と言う地は、名前こそよく聞くが行ったことがなかった。何はともあれ天草四郎で有名な地で、一昨年の6月には「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産に登録された。 それじゃあ世界遺産を見...
0
熊本県

素通りするのはもったいない。繁栄の歴史が息づく、熊本の『松合白壁土蔵群』

ちょうど1年ほど前に、4日間ほど熊本~長崎方面へ出かけた。ずいぶんと盛りだくさんな旅だったので、思い出しながら少しずつ綴っていこうと思う。 夜行バスで熊本入りした初日は、すぐに足を調達。天草方面へとク...
0
熊本県

古きよき町並みがそこにある!いで湯のまち「山鹿」を散策しよう

熊本城、阿蘇、黒川温泉、天草・・ 熊本ってだいたいこのへん行っとけばOKでしょ?なんて思ってるそこのあなたにオススメしたい・・とっておきの場所。 それが山鹿(やまが)市。 山鹿は熊本県北部にある市で、...
2
熊本県

レトロを訪ねて。熊本が誇る異空間『河原町繊維問屋街』

はや二ヶ月ほどだらだらと書いてる九州ロード。このとき、10泊10日という過去最長の長旅を敢行し、九州5県を回った。栄えある大トリを飾ることになったのが、くまモンが統治する熊本県。 初めて全都道府県に足...
0
スポンサーリンク