近鉄に乗って大阪から奈良へ向かうときの、大阪最後の駅が東大阪市の「石切駅」。
生駒山の麓、大阪平野が一望できるロケーションの石切には温泉もあって個人的にかなりツボな街のひとつである。
この石切に懐かしさとレトロ感あふれる商店街があるということをコンビニでムック本を立ち読みしたときにたまたま知って、是非一度行ってみたいと思っていた。
石切さん
人呼んで「石切さん」。
こんなフレンドリーな呼ばれ方をしているが、実はれっきとした神様である。
関西では有名な「癌封じの神」として、病気平癒に絶大なご利益があると言われている『石切劔箭(つるぎや)神社』。
石切駅からこの石切劔箭神社までの参道が「石切参道商店街」。つまりこの日の目的地である。
昭和じみたアーチをくぐり、だらだらと坂を下り始める。序盤はまだ住宅街と言った趣きで、およそ商店街っぽさはない。
それでもぽつぽつと商店が出てきて、段々とそれっぽい雰囲気を帯びてくる。
基本的に駅から神社まではひたすら下り坂なので歩きやすい靴を履いていったほうがよい。
突然謎の大仏が現れる。
これ、あの「赤マムシ」を製造する阪本漢方製薬の前身、サカンポーの4代目社長が建立したという石切大仏。同社は、ここ石切が創業の地という縁があるそうだ。
しかしまぁ、生駒山と精力ドリンクが結びつくとどうしても・・いや、やめとこ。。
いざ、参道商店街へ
大仏の先から、いよいよ本格的に商店街が始まる。
実はここ、ちょっと、というかかなり風変わりな商店街なのだ。
歩き出すと嫌でも目にとまる「占い」の看板。その数がちょっと尋常じゃないのである。
そう、石切参道は実は占い屋さんが多いことで有名なのだ。
さすがは強力な神通力を備えた神様へと続く道である。占いも何となく当たりそうな気にさせられる。
筆者は自分の先行きにあまり関心がないタイプなので立ち寄ることもなかったが、仕事と結婚で悩めるアラサー女子なんかは占ってもらうといいかもしれない。
しかしこれだけ手相だのタロットだの陰陽師だの豊富なレパートリーで攻められると、すべてスルーするのはなんとなく罪悪感を感じてしまう。
いや、違う。自分は石切さんへお参りするために来たんだ。
ここは鉄の心を持ってやり過ごそう。
なんと!参道には足湯も!
※2019年3月に営業を終了したようです。もう入ることはできません。
あんたいつから営業してるん?
って尋ねたくなるようなすっげぇ薬屋があった。「よくきく」って書いてあるけどホントよく効きそう。
てか普通に仙豆とか売ってそう。
さりげなく開運系グッズが置いてあるのは、便乗商法ですね、えぇ、わかります。
どうでもいいけど髭がやったらカーリーだな、この猫…笑
商店街も中盤に差し掛かり、段々と雰囲気が昭和のそれになってきた。
占いの他に多いのが、みやげ屋、食堂、漢方薬、漬物屋、衣料品などなど。
ラインナップがやっぱり昭和的。
そう言えば、この商店街っていつからあるんだろうか。
調べてみると、昭和26年頃から始まって徐々に店も増えていき、組合が出来たのが平成6年。
石切さんの参拝者に支えられ、いつ行っても人が多くて活気にあふれている。
その数、100店舗以上というからなかなかすごい。
こちらは大正時代から続くせんべい屋、「太田屋」さん。
すべて手焼きで丁寧に焼き上げる、店主の魂がこもった一枚をどうぞ。
商店街の距離は、大仏から神社まで600mぐらい。石切駅からだと1kmちょいってところ。坂道だけど歩くには程よい長さ。
ちなみに、神社から少し下ったところにけいはんな線の「新石切駅」があるので、下から登ってくるルートもある。
近いのは新石切のほうかな。お好きなほうで。
テレビもよく来るみたいで、人が多いのはそういう理由もあるのかも。占い屋も結構有名人が来られるようです。
ようやく石切さんに到着
“石をも切り裂くほどのご神力”というのが由来になっているとも言われる石切神社。でんぼ(関西の方言で腫れ物のこと)の神様として知られ、とにかく参拝者が後を絶たない。
有名なのが何と言っても『お百度参り』。
実はこっそりやって来たんだけど、百周(実際は一周するたびにこよりを折っていくのでこよりの本数分)するのに50分ぐらいかかった。
もちろん、その間ずっと歩きづくめ。
大勢の人が一心不乱に百度石の周りをぐるぐる回る光景は結構シュールで見てると面白かった。
でも、見るだけじゃなくて体験したほうがもっと面白い。
もちろん、病気が治る(かも)というお土産がもれなく付きます。
是非お試しあれ。
石切名物よもぎうどん
ここで食事をしようと思ったら、おそらく一番有名なのが「大和屋」のよもぎうどん。
各種マスコミでも取り上げられ、とにかく繁盛してるお店。
なぜかじゃがいももやたら推してて、店頭の時点で「これ食べなきゃ負け感」がひしひしと伝わってくる。
じゃあ食べてやろうでないの。
そんなわけで、参道ウォークとお百度参りでいい汗かいた後はお昼によもぎうどん食べてきました。
お味のほうは・・普通に美味かったですよ。えぇ。
というわけで。
レトロな商店街を歩きたい方。
フィジカルに何か病を抱えている方。
悩める子羊のごとく日々悶々しているあなた。
ぜひ一度、石切参道商店街へ足を運んでみてはいかがだろう。
[訪問日:2018年2月11日]
コメント