提灯とビニシーとはしご酒。怪しい路地裏『裏天満』をさまよう

大阪府
この記事は約2分で読めます。

日本一長い商店街は、大阪の「天神橋筋商店街」である。
その長さ2.6kmと、尋常ではない距離のアーケードが南北に伸びている。

歴史こそ相当長いものの、ご覧の通りアーケードは新しいので当ブログ的にはそそられる場所ではない。

本日の目的地はここではなく、その途中にある天満である。

環状線で大阪駅から一駅。近いので、天満に行くときは運動がてら梅田から歩いて行くことが多い。

天満と言えばどうしてもこのイメージなんだけど、本日の目的地はここからすぐの場所にある。

スポンサーリンク

天満市場

通りに面してこんなアーケードを見ることができる。

天井にはものすごい提灯の数。
ここ、文字通り「ちょうちん通り」と言うらしい。

ちゃんと「ウラテンマチョウチンドオリ」って書いてあったw

アーケード内は、完全にときが止まってる。昭和のまんま。

裏天満天神横丁・・だと?

雰囲気は良さそうだけど新しい。琴線に触れる感じではない。

うーん…悪くはないけどなんか違うんだよな。

梅田より天満やろ!

これな!すごく同感。

スポンサーリンク

裏天満とは

天満市場は、古くは「青物市場」と呼ばれなんと江戸時代からの歴史がある。
戦後はこのあたりに闇市ができて、今の雰囲気はその名残ということになるようだ。

ただ、なんで「裏天満」なんだろうか。
こっちは天満駅の北側にあたるんだけど、南口のほうが表にあたるから?
それともアングラ的な意味合いで“裏”をつけたのか。

このあたりのことはよくわからない。。

そんな裏天満には、あの箕面ビールの直営店「BEER BELLY 天満」がある。
この店にはよい思い出があって、何度か行ったことあるけど普通にオススメです。

暗っ・・。

闇が深すぎる。
こりゃ“裏天満”と言われても仕方ないな。

(2ページ目へ続く)

コメント

タイトルとURLをコピーしました