もうダメか…奈良の至宝「下渕マーケット」が本格的に崩れかかっていた

奈良県
この記事は約4分で読めます。

昨年9月、用があって奈良を訪れた。

やって来たのは近鉄の下市口。
黒滝村や洞川温泉がある天川村への玄関口となる駅だ。

近くのコインパーキングにクルマを停め、駅までの道すがらカメラを持った一人の男性とすれ違った。
なんとなくこちらを見ている気がしていたその人に、駅前で話しかけられた。

 

!!!!

 

なんと・・この趣味を通じて知り合った、一緒にまち歩きをしたこともある名古屋在住のN氏だった。。

聞くと、筆者と同じ目的で、そのためだけに早朝から高速を飛ばしてやって来たと。
しかも、駐車場も同じところだったw

長年やってるとこんなミラクルも起きるんだな( ゚д゚)

再会を喜び合い、一緒に行くことにした。
わかる人はとっくにおわかりだと思うが、この日の目的は奈良屈指のレトロアーケード『下渕マーケット』である。

N氏

駅前から伸びる商店街もいい感じに味がある。

下市口駅自体は大淀町にあるが、5分ほど歩いて吉野川を渡ると下市町に入る。
だから「下市口」と言う。

今日の目的地も川の手前なので大淀町にあたる。
駅前を南下し、国道が交わる交差点を右に曲がるともう目の前に見える。

ご覧いただこう。こちらが「下渕マーケット」だ。

え?これ?
どう見てもただのバラック長屋ですやん。
民家にしか見えんぞ。

なんて思ううちはまだ経験値が足りない。

正面に立つと、国道に向けてぽっかりと黒い口を開けていた。

- 魔界への誘い

不意にそんな言葉が浮かんだ。

スポンサーリンク

壊れかけのアーケード

意を決して異空間への侵攻を開始した。

1歩進むごとに血圧と脈拍が1%ずつ上昇していくような感覚だった。
いや、体温も間違いなく上がっていたと思う。

正面の商店に検温器があったならば確実に入店拒否を喰らっていたことだろう。

息を・・呑んだ。
こいつは・・ヤバい。

“時が止まっている”とかそんなチープな表現を使うのは不敬罪に値するのではないか。
格が違いすぎる。

「紙袋」がひとつの商売として成り立つ、そんな時代があったのか。

いや、そういう話はあちこちで聞いたことがあるので別に驚きはない。
昔の商店街は、各商店が本当に細分化されていて専門性に特化していたのである。

この市場は一体いつ頃からあるのだろうか。
少なくとも昭和30年代。20年代と言われても納得ができる。

目視レベルではそれぐらいに映る。

最後の商店が店をたたんでからはどれぐらい経つのだろうか。
最低でも10年以上、20年を超えてても不思議ではない感じだ。

無造作に棄てられた椅子とテレビは何を思う。

突き当たりを右に折れると、少しだけアーケードが続いていた。

左側に視線を移すと、衝撃的な光景が目に飛び込んできた。
崩落とかそういう次元ではない。

まさに土に還ろうとする、その途中だった。

 

続いて、突き当たりを左手に折れてみると

 

二階が崩れかかっていた。

 

なんだこのデンジャラスゾーンは・・。

ちょっと引いてみよう。これで状況が理解できると思う。
これは明日にでも行政が立入禁止にしてもおかしくないレベルだ。

崩落の恐怖を感じながらくぐり抜け、振り返ってみる。

いやいや・・色々おかしいだろ。
こういう景色に目が慣れている筆者でさえさすがにそう思う。

植木鉢とか今にも頭上に落下してきそうな雰囲気だ。

さすがにこの高さで直撃したら致命傷になりかねないだろう。
たまたま通りかかったときにこれが落ちてきて亡くなったらそれはもうある種の完全犯罪であると思う。きっとコナンくんでも解けない。

くだらないことを言ってるうちに反対側に抜けてしまった。
下渕マーケットはほぼL字に近いT字型をしており、北と東にそれぞれ入口がある。

これは東側入口付近。

 

行った当時は先は長くないと思ったが、どうやら下渕マーケットはまだこの状態で残っているようだ。
ステイホームを強いられがちな昨今だが、是非機会を見つけて行ってみてほしい。

N氏はまさかの日帰り強行軍だったので、ここでお別れとなった。
確かこのあと椿井市場を見に行くようなことを言っていたと思う。

下渕マーケット。
全国を見渡してもなかなか出会えないような完成度の高さだった。

写真でどれだけ雰囲気が伝わったか正直自信がない。

最後に、さりげなく動画を貼って本編を終えようと思う。
このあと下市のまちを散策したりしたが、その話はいつかまた日を改めて書くことにしたい。

[訪問日:2020年9月26日]


コメント

  1. 地元民 より:

    地元なので下渕アーケードに入る事もないですが、幼少の頃はよく遊んでました。メインの入口が現在美容室のところです。
    懐かしさで写真探したら80年代中頃のメイハウスと、大衆食堂前(アーケード入口付近)の写真だけ見つかりました。大衆食堂は橋側の道路拡張で建て直し縮小、貸店舗になって美容室となってます。入口右側はお肉屋さんでした。コロッケが美味しいお店でした。
    交差点の空き地はガソリンスタンドで、アーケード裏側は完全に隠れてました。

    • machii.narufumi より:

      幼少時代の貴重な体験記と昔のお話、ありがとうございます。
      大衆食堂に肉屋さん、そしてガソリンスタンドがあったなんて今の姿しか知らないと絶対分からないですね^^;
      当時をあれこれ想像しながら楽しんでみようと思います!

タイトルとURLをコピーしました