兵庫県手軽な島旅!国生みの島「家島」へ遊びに行ってきた 360度を海に囲まれた離島は、言ってしまえばひとつの国のようなものだと思う。言葉こそ共通とは言え、そこに根付く文化や価値観、風俗は千差万別である。だからこそ島旅は面白いのであろう。そんな“離島沼”への...2021.05.30 0兵庫県
兵庫県昔、北前船で栄えた港町でした。今、臨海工業地域です。高砂です。 レトロ方面においては銀座商店街と梅ヶ枝湯が知名度を牽引する兵庫県高砂市。これだけかと思いきや、歴史をほじくり返すと江戸時代には港町としての栄華があり、その名残は今でも随所に見られると言う。銀座商店街か...2021.05.20 0兵庫県
兵庫県高砂の激渋レトロアーケード「銀座商店街&センター街」 ひとたび関西を出れば著しく知名度が低下し、「何があるん?」どころか「どこにあるん?」と言われかねないのが兵庫県の高砂市である。その場所、姫路と加古川に挟まれさらには播磨灘に面しており、現在は工業都市と...2021.05.17 3兵庫県
大阪府鶴橋ダンジョン攻略記2020 ~異界への扉は大阪にあった~ 好きなものを最初に食べるか、最後まで取っておくか。これは人類が直面する、最大にして最も難解な問題ではないかと思う。永遠のテーマと言っても過言ではない。ちなみに筆者は後者のタイプである。そしてこれは食事...2021.05.16 3大阪府
京都府三千院の門前集落。京の奥座敷「大原」を訪ねて 近場で手軽に「雪見風呂」ができる温泉ってないかな?城崎や丹後半島まで行くの遠いし・・そもそもの発端はこんな疑問だったように思う。で、調べてみると京都の奥座敷、鞍馬や大原に温泉があることがわかり、そう言...2021.05.08 0京都府