昭和レトロ好き集まれ!北名古屋市の『昭和日常博物館』に行ってきた

愛知県
この記事は約3分で読めます。

愛知県は北名古屋市にある昭和日常博物館。
引き続きショーウィンドウに展示された、数々の昭和の逸品たちを見ていきます。

スポンサーリンク

まだまだ続く昭和のお宝たち

19

鉄人28号よりもむしろ「渡辺ジュースの素オレンジ」が気になるんですけど。
なになに、「かつてジュースの素で一世を風靡した名古屋にあった製菓会社」らしいです。

17

森永のキャラメル。右下のスタンダードなパッケージしか見たことないなぁ。

18

ボンカレーって実は息の長い商品なんですよね。
1968年(昭和43年)誕生。あと3年で50周年だ。

20

いつの時代も子どもが喜ぶのはやっぱりカレーですね。
それにしてもひとつも見覚えがないぞ(汗)

21

晩酌はビールそれとも・・あ・た・し?
すいません、脳内予測変換でそれしか出なかったんでw

22

おおぉ!ボウリングゲーム!!?
これは初めて見た!
ボウリングブームと言えば昭和40年代。その頃生産されたゲームでしょうか。そりゃあ知るわけないがな。

23

このとき、「昭和ボードゲーム年代記」なる特別展示が行われてました。
(現在はやってません。悪しからず)

24

野球盤持ってたなぁ。こち亀で知って買ったんだよな。
(ブーム後だったんで)当時持ってる人は逆に珍しくて、友達が来たときによく遊んだ。

25

ダイヤモンド懐かしい!もうルール忘れちゃったよ。
オセロはかなりやりこんだからそこそこ強かったんだけど、もうリアルじゃずいぶんやってないなー。

26

定番の人生ゲーム。
うちにはなかったけど、当時誰の家に遊び行ってもあった気がする。
ある意味、昭和後期に子ども時代を過ごした世代の三種の神器だわ。

27

これは初めて見た。というか・・・桃鉄?
もしかしてハドソンはこいつから着想を得たとか。

28

最後は昭和の町並み再現コーナー。
安定のホーロー看板@金鳥。

キンチョーの夏、日本の夏。

29

こ、これは乳母車じゃないですか。
今ベビーカーのことを乳母車と呼ぶ世代ってだいたい何歳以上なんだろうか。

30

電気屋さんでしょうかね。
冷蔵庫、テレビともに約5万ですか。
昭和30年の大卒初任給が約13000円なので、だいたい給料4ヶ月分。
今で言うと・・75万円くらい?

31

それにしても、トタンのサビ具合とか、かなりディテールまで凝ってるなぁと。
王者の貫禄ってヤツですかね。

32

1980年代のゲーム機があった。
うーむ。ちょっとズレてるな。

33

ファミコンはどんぴしゃでリアルタイム。
エキサイトしてコントローラーで本体ごと引っ張ってフリーズさせるヤツが必ずいたよなぁ。
あと、「手が滑った!」とか叫びながらリセットボタン押すヤツ(遠い目)
それはそうと、任天堂史上最高傑作はやっぱりこのファミリーコンピュータではないかと。

と、いつになくゆるい感じで感想・コメントをつらつら書き綴ってきましたが。
昭和レトロ好きな方、昭和30~40年代に青春時代を過ごされた方。
必ずや楽しめると思います!

是非北名古屋、昭和日常博物館へ足を運んでみてください。

毎週月曜、毎月末日、年末年始を除く日の9時から17時まで開館しています。
お出かけ前には、念のため公式サイトにて開館カレンダーを確認してくださいね。

では!

[訪問日:2014年8月23日]


コメント

タイトルとURLをコピーしました