姫路のレトロ市場「八代ショップセンター」と「打越ショッピングセンター」

兵庫県
この記事は約2分で読めます。

『八代ショップセンター』の後に訪れたのが、姫路市西部の打越地区。

どちらかと言うと珍スポ枠で有名なテーマパーク、「太陽公園」があるのがこの打越だ。
と説明すればピンとくる方もいるだろうか。

栄えある大トリを飾るのが、この打越地区にある『打越ショッピングセンター』。
大トリなんだけど、ネット上探しても1ミリも情報が出てこない。知名度が低いどころか、ほとんど誰にも知られてないレベル。

という訳で、幸か不幸か本邦初公開となってしまったようです(笑)

打越地区のど真ん中に「緑台」と言う住宅街があって、正確にはギリギリそこに含まれているのでここの住所は 姫路市緑台 になるのだろうと思う。

まぁどっちでもえぇやん、って話だけど。

『打越ショッピングセンター』はちょっと変わった形をしていて、内部がコの字型の通路になっている。

百聞は一見にしかず。

で、いつ頃出来たのかを探るべく国土地理院の空中写真を漁ってみた。

昭和50(1975)年のものを見てみると緑台の住宅もまばらで、ここはまだ影も形もなかった。

その次が昭和55(1980)年だったが、この年になると住宅もかなり数が増え、『打越ショッピングセンター』の姿もはっきりと確認できた。

つまり、昭和50~55年の間に開業したのであろうと結論づけることができよう。

Googleマップ上ではカフェが1軒営業しているように見えたが、それは北側の通路にあった。

左手に見えるのが「喫茶店ピエロ」

このとき巡った市場はそのほとんどが昭和40~50年代、ニュータウンの造成とともにそこに隣接する形で誕生したモノだった。

この傾向は全国的に似たようなものであったと思われるが、兵庫の場合はそれがアーケード型ではないことと比較的よく残っているのが特徴ではないかと思う。

兵庫もずいぶん広いので、例えば丹波や但馬で同じことをしたらそれこそこんな感じの市場がいくつか見つかるかもしれない。

いや、ベッドタウンがそもそもほとんどないからなぁ。
厳しいかな。。

という訳で、何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらいつでもウェルカムですので。
よろしくお願いします。

これにて播磨地方の市場巡りは完結です。

[訪問日:2021年12月12日]

コメント

  1. 定マニア より:

    ミリンダって、確かキリンレモンみたいな味がする炭酸飲料だったと思います。銭湯で瓶入りのものを飲みました。メーカーは同じなのか不明ですが、スカットという炭酸飲料もあったような。ところで、こういった飲み物を冷す冷蔵庫(左端が細長いガラス扉で、右側に栓抜きが付いてる)ってまだあるんでしょうか?

    • machii.narufumi より:

      ミリンダ。ファンタの競合商品だそうですね。日本ではもう売ってなさそうです。
      スカットは明治乳業で、1990年頃発売とそこまで昔でもないですね。
      私は全然記憶にないですが…。

  2. ぐっく より:

    更新も早く、毎日楽しめました。
    ありがとうございました。お疲れさまでした。

    今回の一連の旅ではどちらの施設が一番お好みでしたでしょうか?

    • machii.narufumi より:

      コメントありがとうございます!
      どこもなかなかよかったですね~。甲乙つけがたいです。

      よかったらまた遊びに来てくださいね。

タイトルとURLをコピーしました