娼妓・阿部定終焉の地「京口新地」を訪ねる[2]

兵庫県
この記事は約2分で読めます。

阿部定が娼妓として半年間過ごした兵庫県は丹波篠山市の「京口新地」をはるばる訪ねに行ったわけであるが、ここには大正楼以外にももう一軒遺構が遺されている。

スポンサーリンク

モダンな妓楼

11
大正楼前から南側を望む。前回書いたコーナン(当時は家電量販店のジョーシン)が見える。京口新地は、南北で言えば実に100m程度しかない。1分も歩けば端から端へたどり着ける。

12
北側の端には用水路が流れている。おそらくこれが当時「中」と「外」を隔てる役割を果たしていたのだろうと思う。

13
そしてこれがもう一軒の遺構である。
純然たる妓楼建築であった大正楼に対して、モダンな要素が入ったどちらかというと戦後派カフェー的な佇まい。
意味がわからないことに、なぜかこの写真が一番引いて撮ったもので行った自分でさえ全景がわからない(涙)
あ、そうだ、確か向かいに立ち話してる住人がいて遠慮しながら撮ったからこうなったんだっけ。そんな記憶が。

【2017年6月追記】

※2017年4月に再訪しました。全景写真貼っておきます。ちなみに大正楼もまだ健在でした。

14
というわけであとはすべてアップなんですが、屋根を見る限り元々妓楼でファサードだけ洋風にリフォームしたと見るのが正しそうですね。

15
妓楼建築とカフェー建築が同居する建物なんて全国探しても滅多にお目にかかれないと思うわけであって、実はかなり貴重なものを目の当たりにしてたんだな、と。
当時は遊里めぐりを始めて間もない頃だったので、歩き方や見方があまりよくわかってなかった。今思うともったいない話である。

16
取っ手が斜めというのはよく目にするけど、こういう風に横にまっすぐというのは逆に珍しい。
それにしても今写真で見てもほれぼれするような艶っぽさ。当時の情景を想像するだけでご飯3杯はいけそうである。

17
ポストのところ、よく見ると「便郵」と書いてある。当時としてはこれは相当モダンだったのではなかろうかと。

18
ガラスごしに中を窺うと、、、普通に見えてました(笑)
って・・これはすごい。いちいち感嘆の声が漏れるほど細部にわたるまで豪華。

欲を言えば玄関部にダンスホールがあったらカンペキだったのになぁ。
当時に生きて、一度でいいから登楼してみたかったな・・なんて思わずにはいられない。

19
しばし新地内をうろうろしてみた。

結構寂れてますな。

20
プーさんもサビが斑点化してバイオハザードの感染者のような顔色になっていた。
むしろおまえが「あぶない」だろうとツッコミを入れたい衝動に駆られながら、京口新地散策を終えることにした。

[訪問日:2013年12月31日]

兵庫県篠山市

コメント

  1. 定マニア より:

    ご無沙汰しております。大正楼の現物をこの目で観る夢を実現できず、悔しい毎日を送っておりました。本当に久しぶりにGoogleマップで大正楼周辺を見たら、唯一残っている「装飾ランプ」の建物が、入口の庇?部分にトタンがかけられ、扉の真っ直ぐ取っ手が無くなっており不安になりました。もしや、こちらも近いうちに取り壊しなのでしょうか?確か、空き家に関する法律が変わったんでしたよね?もうすぐこちらを訪問する予定なのですが、どうか何事も起きませんように。

    • machii.narufumi より:

      定さん
      ご無沙汰してます。
      ストリートビューを見ると確かにそんな状態になってますね…。ただ、壊す建物にそんな真新しいトタンを取り付けたりしない気もしますので、リノベーションでもするのかな?と思えなくもないです。
      あの場所で飲食店やゲストハウスっていうのも需要はなさそうですが。
      また何かわかったら教えてください。

      • 定マニア より:

        本日やっと訪問しました。建物はまだ無事でした。中を覗いてみたら、カーテンのようなものがなくなっており、若干ものが片付いていました。玄関にサンダルなどはありませんでしたが、所有者はまだいらっしゃるんだと思います。やはり空き家についての法律が改正されたので、トタンは外壁が剥がれ落ちないようにしたのではないかと思います。手すりがなくなっていたのは、不法侵入されないためでしょうか?私は勿論不法侵入なんてしませんが、やっぱり内部は見たいです。お金取ってでも公開してくれないものでしょうか。変わったことといえば、水路沿いにあった丸窓が2つある建物が、取り壊されて、真新しい集合住宅が建っていました。大正楼の跡地に、平屋の一戸建てが建っていました。広い土地の一部でしたので、改めて大正楼は立派だったのだなあと思いました。

        • machii.narufumi より:

          お疲れさまでした。そしてご報告ありがとうございます。
          まったく存じ上げなかったのですが、昨年末に空き家法が改正されたのですね。なるほど、それで急に管理してます風になったわけか…。
          私もそうですが、公開してくれたら見たい人はきっとたくさんいるでしょうね。難しいとは思いますが。
          大正楼跡地、ついに家が建ちましたかぁ。解体後、二回ほど更地の状態を見に行きましたのでなんだか感慨深いです。
          今度篠山方面に行く用事があればついでに寄ってみます。

          • 定マニア より:

            スマホしか持っていなかったので、真っ暗な建物内の写真撮影が上手くできず、泣く泣く諦めました。できれば、上手に撮影した写真をアップしてくださると幸いです。奥のステンドグラス?と天井の色ガラスの照明、写真に納めたかった。

          • machii.narufumi より:

            バッタリ所有者と会って中を見せて頂ける、みたいな幸運があればいいんですけどねぇ。

タイトルとURLをコピーしました