2014-07

福岡県

門司港レトロな休日(後編)

さて、ふたたび門司港地区に戻ってきたところで、まずはこれを見てきた。 歩行者専用橋の「ブルーウィングもじ」、いわゆるはね橋である。 1日6回、約20分間橋が跳ね上がる様を見ることができる。 これがまた...
0
福岡県

門司港レトロな休日(前編)

福岡県は北九州市、門司区に門司港レトロなる観光名所があることは、何もレトロ好きに限らずともよく知られていることである。 門司港は、明治22年に貿易港として開港。おもに石炭などを扱う国の特別輸出港として...
0
福井県

昭和のくらし@福井県立歴史博物館<3>

なんとなく前編で完結してしまった向きがあるが、実はまだ続きがあったりする。 大衆食堂 仕事帰りにこういうところで気の合う仲間とプロ野球でも観ながら瓶ビールで一杯やる。 考えただけでもたまらない。それこ...
0
福井県

昭和のくらし@福井県立歴史博物館<2>

昭和30年代後半~40年代。高度経済成長を経て庶民の暮らしが大きく変化した時代。 常設展では、当時の人々の暮らしを再現している。 古き良き時代 いわゆる「昭和ノスタルジー」ともてはやされる昭和30年代...
0
福井県

昭和のくらし@福井県立歴史博物館<1>

福井県立歴史博物館の中に昭和レトロを再現した街並みがあるという情報をキャッチし、ツーリングの道中に立ち寄ってきた。2012年の夏のことである。 ここには「昭和のくらし」という常設展があり、常設展だけな...
0
大阪府

大阪のど真ん中にある昭和「滝見小路」

大阪、梅田にあるスカイビル。 私が地元でスカイビルで言うともっぱらそれは横浜駅の東口にあるヨコハマスカイビルのことを指すが、今回の舞台は横浜ではない。遠く離れた大阪である。 その梅田スカイビルに、「滝...
0
神奈川県

川崎大師・昭和マーケット周辺を歩く

厄除けで有名な川崎大師。実の名を平間寺(へいけんじ)と言う。 年間参拝者数1千万人を誇り、初詣のときなどはそのカオスすぎる光景がメディアの格好のネタになる真言宗の大本山である。 その川崎大師の近くに昭...
0