商家町

島根県

雲州平田・木綿街道を歩く ~ノスタルジアの向こうへ~

立っているだけで目眩がするような日だった。 全身から容赦なく汗が噴き出し、まるで体力という名の塊をス...
0
兵庫県

川面にたゆたう夢の跡…因幡街道の宿場町・平福の町並み

龍野城下町を散策したあと、もう少しだけ足を伸ばし西へ向かった。 ローカル線の旅はまだまだ続く。 佐用...
4
兵庫県

キラーコンテンツは「醤油」と「素麺」です。申し遅れました…私、兵庫県たつの市です。

兵庫県西部。 個人的にもあまり馴染みがなく、姫路を過ぎたら未開の地と言わんばかりによくわからない。 ...
2
三重県

豪商と牛と城下町。松阪で歴史散歩を楽しもう

松阪市は「松阪牛」だけではない。 その歴史は、戦国時代に築かれた松坂城にはじまる。城下町として発展し...
0
福井県

茶屋町、寺町、商家町。「小浜西組」は色んな顔を持つ素敵な町です。

舞鶴から東へ向かうと程なくして福井県に入る。 そこから約30km走ったところで、次なる目的地「小浜市...
4
京都府

城下町の面影が色濃く残る西舞鶴、竹屋付近の町並みを眺める

織田信長による丹後平定後の1579年、細川幽斎によって築かれた田辺城から歴史が始まった西舞鶴。 江戸...
0
兵庫県

ぶらっと日帰りツーリング。丹波篠山の城下町を見てきた

暖かくなってくると無性にどこか行きたくなるのがバイク乗りの基本属性で、ただし筆者の場合末期的な花粉症...
0
広島県

塩と酒とマッサンの街。安芸の小京都・竹原を往く

小京都。 これほど胡散臭い響きもないと常々思うわけである。 一応、表向きは「全国京都会議」に加盟して...
4
鳥取県

山陰の小京都!倉吉白壁土蔵群を歩く

鳥取県の倉吉市に、「商家町」のカテゴリーで重要伝統的建造物群保存地区に選ばれている「打吹玉川(うつぶ...
2
滋賀県

近江商人のまちなみ散歩 近江八幡編

信長が築いた安土城は、本能寺の変から程なくして焼失した。 その3年後。 安土城からほど近い八幡山に、...
2
滋賀県

近江商人発祥の地!東近江市・五個荘金堂地区を歩く

滋賀県のほぼ中央、俗に湖東平野と称される田園地帯に東近江市はある。 この東近江の五個荘(ごかしょう)...
0
滋賀県

彦根市 河原町芹町地区の町並み

2016年7月25日、彦根市の「河原町芹町(かわらまちせりまち)地区」が重要伝統的建造物群保存地区に...
0
愛知県

塩の道の塩の町・足助の町並みを歩く

名古屋から長野県の飯田に至る国道153号線、通称飯田街道を古くは「伊那街道」と呼んだ。 この伊那街道...
2
岐阜県

美濃市・うだつの上がる町並みはうだつの上がらない男でも楽しめる所でした

美濃和紙で有名な岐阜県美濃市に古い町並みがある。その名も「うだつの上がる町並み」。憎たらしいほどよく...
6
岐阜県

女城主の里 『岩村本通り』はとても素敵なところでした

この辺りに来るとしたら、それはきっと登山だろうと思っていた。恵那山のお膝元であり、木曽駒ヶ岳からもほ...
4
岐阜県

多治見市『本町オリベストリート』の町並み

岐阜県東南部。俗に「東濃」と呼ばれる地域に多治見市はある。この地方で生産される美濃焼(多治見市・土岐...
2
栃木県

もうひとつの蔵の街・栃木市「嘉右衛門町」

せっかく日光の僻地まで行ったので、帰りに栃木で途中下車して「嘉右衛門町」の町並みを見てきた。 栃木市...
2
岐阜県

飛騨高山の定番観光スポット…「さんまち通り」はやっぱりすごかった

飛騨高山と聞いてたぶん真っ先に思い浮かぶのは、世界遺産にもなっている「白川郷」ではないかと思う。 そ...
2
青森県

藩政時代からの商家町 黒石・中町こみせ通り

青森県黒石市の中町に、重伝建(重要伝統的建造物群保存地区)に指定されている「こみせ通り」がある。 指...
0
岩手県

岩手県奥州市で蔵づくりな街並みを眺める

みちのくシリーズ最終章。 4日目にあたるこの日は、盛岡を発ち、夏油温泉⇒一関⇒気仙沼⇒一関⇒仙台と、...
0