東海

愛知県

国宝&現存天守の犬山城!…を華麗にスルーして裏通りの色街を見てきました

愛知県犬山市にある「犬山城」は、国宝であり現存12天守のひとつ。尾張国と美濃国の国境に位置し、その立地の重要性から信長・秀吉・家康の三英傑が欲しがったという半端じゃない歴史を持つ城である。 ずっと前か...
0
愛知県

旧赤線『曳馬園』 – 愛知県小牧市

いよいよ30年あまり続いた平成が終わろうかというところで、自分のことを振り返ってみるとこの活動を始めてからまる6年。当ブログを開設してから4年半。 目標としていた全都道府県制覇も達成しなんとなくやり切...
0
三重県

豪商と牛と城下町。松阪で歴史散歩を楽しもう

松阪市は「松阪牛」だけではない。 その歴史は、戦国時代に築かれた松坂城にはじまる。城下町として発展し、今も城跡や武家屋敷が残るまちなみは、是非「牛」とセットで見てほしい風情がある。 御城番屋敷 松坂城...
0
三重県

松阪市の『愛宕町』…そこはお伊勢参りの玄関口として賑わったと云ふ

灼けたアスファルトから立ち上る熱気が、陽炎のようにゆらゆらと揺らめいていた。 生命力を脅かすほどの狂気じみた陽射しがジリジリと照りつける正午過ぎ、その駅に降り立った。 三重県松阪市。言わずと知れた、国...
0
三重県

風情がたまらん…伊賀上野の城下町ぶらり散歩

遊郭跡の見学を終え、その流れで今度は城下町を散策。 伊賀上野の城下町は、ざっくり言うと上野市駅~西大手駅にかけての南側一帯に広がっていて碁盤目状の区画が今もよく残っている。 一乃湯。 昭和25年創業の...
2
三重県

忍者のまちに遊里あり!伊賀上野遊郭跡を歩く

三重県の伊賀上野と言えば、伊賀流でよく知られる忍者のまち。 忍者博物館や伊賀上野城、そして城下の町並みと県内でも屈指の観光地である。 いつかちゃんと観光したいと思っていたまちのひとつで、昨夏、ようやく...
0
三重県

伊勢・古市参宮街道を歩く ~三大遊廓の跡地を訪ねて~

“日本最大のパワースポット”などというチープな売り文句のおかげで、いつ行っても凄まじい混雑に巻き込まれる伊勢神宮。 江戸時代、民衆の間で大流行した「お伊勢参り」がその起源となるが、そうなると参拝客の精...
0
三重県

お伊勢参りの精進落とし。創業200年超、元遊郭の料理旅館『麻吉旅館』に泊まってきた

江戸時代、江戸の吉原、京の島原とともに三大遊郭とまで言われた伊勢・古市遊郭。 今ではもう付近はすっかり住宅街になってしまい、昔日の面影は影も形もない。 しかし、ただ一軒だけ当時の賑わいを今に伝える建物...
0
三重県

実は隠れパワースポット!風光絶佳な二見浦とえぇ感じの旅館街を歩こう

旅はノープランがいい。 あてどなく、風の吹くまま気の向くまま。憧れである。 が、現実はそうもいかない。時間に追われる現代人は忙しい。 そう、すべては計画通り。鳥羽から参宮線に乗り、3駅先の「二見浦」で...
0
三重県

伊勢志摩の新しい旅のカタチをご提案!鳥羽の寂れきった盛り場を見に行こう

もう1年近く前になるが、昨年7月、二泊三日の日程で三重を訪れた。 近鉄週末フリーパスを買い、大阪から一路三重へ。 まず初めに向かったのが、伊勢志摩の玄関口、鳥羽である。 伊勢神宮には昔一度来たことがあ...
2
愛知県

大正元年に建てられた元遊郭の建物が探検ツアーを開催するというので名古屋まで行ってきた

※『松岡健遊館』は2023年8月から解体が始まり、11月頃に更地になりました。残念でなりません。 去る6月9日。 名古屋中村遊郭の旧料理旅館、松岡にて『蔵出し古食器市』なるイベントが開催されると知り、...
0
愛知県

400年の歴史…だと…?「絞りのまち」有松に残る古い町並み

名古屋には、市によって「町並み保存地区」に指定されている場所が4ヶ所ある。 「中小田井」「四間道」「白壁・主税・橦木」、そして今日紹介する「有松」である。 過去に何度か行こうとしたものの、毎回時間が足...
0
愛知県

名古屋最古の実力やいかに・・円頓寺商店街と怪しさ満点の円頓寺銀座街を歩く

東京からの帰り道、寄りたいところがあったので名古屋で途中下車。 生粋の名古屋人であるテキメモの大津氏と合流して、名駅から目的地までぶらぶらと歩いた。 円頓寺商店街 以前、四間道を散策したときから気にな...
0
三重県

47番目の宿場町 東海道・関宿を訪ねて

四日市から国道1号線をひた走り、やって来たのは亀山市にある関宿。 そう言えば10年近く前にここの道の駅で車中泊したことがあったなぁ。しかも豪雨の中。ここに来たらそんなどうでもいい思い出がフラッシュバッ...
2
三重県

四日市の赤線跡・諏訪公園界隈

三重県一人口が多い四日市で、最も栄えているのが近鉄四日市駅の周辺。言い換えると、県下最大の繁華街ということになる。 駅の東側にある諏訪公園界隈は、戦後赤線地帯だったそうだ。今でもその流れを汲んで、こち...
0
三重県

「生ける廃墟」四日市・三和商店街とレトロすぎる町並み

※本記事で紹介している「三和商店街」は2019年に解体されました 四日市コンビナートがある三重県の四日市市は、今では工場夜景でよく知られる町。1960年代に公害で有名になったことで、行ったことがなくて...
2
三重県

四日市・高砂遊廓跡を見に行ったけど風前の灯だった件

桑名を訪れた翌朝、四日市の高砂遊郭跡を見に行った。 高砂は、JR四日市駅から東へ15分ほど歩いた港に面した場所にある。 分かりやすいメインストリート いつも通り、手がかりは『全国遊廓案内』である。そこ...
0
三重県

渡船場の遊里 桑名市『桑陽園』

久々の赤線ネタは、このブログ初登場となる三重県。 やって来たのは、かつて「七里の渡し」の宿場町として賑わった桑名市である。有名なのは何と言ってもナガシマスパーランド。次いでなばなの里だろう。 遊郭は渡...
2
愛知県

塩の道の塩の町・足助の町並みを歩く

名古屋から長野県の飯田に至る国道153号線、通称飯田街道を古くは「伊那街道」と呼んだ。 この伊那街道の中継地としてかつてものすごーく栄えた「足助」の町並みを見てきたというのが今日の話。 あすけと言われ...
2
岐阜県

レトロとモダンの間。「日本大正村」で大正時代の雰囲気に浸ろう

岐阜県の恵那市(旧明智町)に、大正時代を再現した「日本大正村」というテーマパークがある。 いや、そう言うとちょっと語弊がある。街全体をテーマパーク化した、いわゆる「まちおこし」の一種だと思ってもらうと...
2