遊郭・赤線跡

東京都

千住柳町を歩く ~消えた遊里の残照~

東京の北千住と言えば、千葉や茨城と都心をつなぐ、5つもの路線が乗り入れる都内屈指のターミナル駅である...
2
東京都

京成立石 駅前の特飲街跡と呑んべ横丁

東京の葛飾区に『立石』という街がある。 下町の聖地だのB級グルメの聖地だの呑兵衛の聖地だのと崇められ...
0
大阪府

大阪五新地の歩き方 [飛田編]

大阪五新地のことを書き出してから、やっぱり飛田だけは別格なのだから別記事にしたほうがいいのではないか...
4
大阪府

大阪五新地の歩き方 [今里・松島・滝井・信太山編]

大阪には『新地』という独特の色街がある。 かつて遊郭や花街だった場所が、売防法施行後に料亭や旅館とし...
0
東京都

商店街裏の赤線跡「鳩の街」

あくまで私的な見解ではあるが、都内の消えた赤線跡、そのベスト3を挙げるとすればおそらく洲崎、玉の井、...
0
大阪府

和泉国の色里・大阪 貝塚遊郭跡を歩く

色街めぐりをするようになってから、生涯自分とは接点がなかったであろう街のことを知り、実際に足を運んだ...
0
奈良県

最後の桃源郷 生駒山・宝山寺新地を歩く

奈良県生駒市。 と問われれば、国内屈指の極上夜景が堪能できる信貴生駒スカイライン、そして生駒山上遊園...
0
奈良県

奈良三大遊郭 大和郡山・洞泉寺町

奈良市の木辻町、大和郡山市の東岡町とともに奈良遊郭トリオに数えられていたのが同じく大和郡山の洞泉寺町...
0
奈良県

売笑街になった奈良・郡山新地 -そして摘発へ-

奈良県大和郡山市。奈良県北部に位置する、金魚の養殖で有名な街である。 木辻遊郭のところで触れた奈良三...
2
奈良県

日本最古の遊郭?奈良・木辻遊郭跡

古都・奈良。 なんと素敵な平城京に都が置かれた、京都より古い歴史を持つ街である。わずか84年間の奈良...
4
京都府

京街道沿いの色街。京都 橋本遊郭跡を歩く

まるで町並み保存地区と見紛うほどであった。 京都・橋本に残された色街のことである。 ここまで往時の名...
0
京都府

消え行く遊里の残痕 京都「中書島」遊郭跡

公娼制度、すなわち遊郭の歴史は古く、その始まりは通説では室町時代と言われている。 いわゆる勃興期が江...
4
京都府

もはや観光地 京都最大の花街『島原』はこんな所

五条楽園散策を終え、その足でバスに乗り込み次なる目的地、『島原』へと向かった。 よく江戸の吉原と比較...
1
京都府

消えたユートピア 京都『五条楽園』を歩く~追憶の彼方に~

古都・京都。17もの世界遺産を有し、我が国の歴史が凝集された世界に誇る観光都市である。国内外から人々...
7
東京都

迷宮の私娼街 玉の井の歩き方

その日はついにやってきた。そんな言葉が相応しかった。 東京一の公娼街が吉原なら、私娼街で不動の地位を...
0
東京都

新小岩 丸健カフェー街跡を訪ねて

田園ハレムの跡地をひとしきり散策した後、その足で小岩のお隣、新小岩へと向かった。 新小岩にもまた、焼...
0
東京都

田んぼの真ん中にあった慰安所 小岩・東京パレス

戦後、江戸川区の小岩に前衛的すぎる赤線が誕生した。終戦の年、昭和20年11月のことである。 その名は...
0
東京都

武蔵新田のポツダム特飲街

東京都は大田区。たぶんほとんどの方が「どこそれ?」となるであろう武蔵新田という地にかつて小さな赤線が...
6
神奈川県

藤沢市 消えた小鳥の街

藤沢市と言えば、横浜や箱根と肩を並べ、神奈川を代表する観光地として君臨する江の島を有する湘南の中核都...
2
神奈川県

横浜曙町 親不孝通りの赤線跡

まるで墓標のように元ちょんの間が立ち並ぶ死んだ色街を目の当たりにした黄金町を背に、重たい足どりで川向...
8