甲信越

山梨県

身延往還の宿場町。軒下の講中札に赤沢宿の歴史を見た

南アルプスの麓の山あいに位置する山梨県早川町には重伝建(重要伝統的建造物群保存地区)に選定されている...
0
山梨県

珍しい「突き上げ屋根」が残る塩山下小田原上条集落を歩こう

2015年7月、「山村・養蚕集落」の種別で山梨県では二番目の選定となった重伝建(重要伝統的建造物群保...
0
長野県

宿場風情があり余る。中山道の間の宿「茂田井」を歩こう

小諸からクルマを走らせることおよそ30分。次に向かったのは、この旅で最後のまち歩きとなる中山道の「茂...
0
長野県

またの名を『高原の城下町』。味わい深い町並みが残る北国街道・小諸宿を歩く

そのキャッチコピーは一撃で筆者を虜にした。 高原の城下町   なんてカッコいい響きなんだ・・ これか...
0
長野県

まるで江戸時代。飛脚が走ってそうな長野県「海野宿」ぶらり散歩

長野県の古い町並みで最も有名なのは何と言っても「妻籠宿」と「奈良井宿」、これがいわゆるツートップにな...
0
長野県

善光寺街道の宿場町。蔵のまちなみ「稲荷山」を歩く

日本三大車窓のひとつ、JR篠ノ井線の姨捨駅から眺める雄大な長野盆地の風景は「善光寺平」とも呼ばれる。...
0
長野県

真田家十万石の城下町。信州松代歴史さんぽ

今は編入されて長野市の一部になっている松代町(まつしろまち)は、武田信玄と上杉謙信が一戦を交えた、か...
0
長野県

信濃路蔵しっく。蔵の町並み「須坂」を歩く

長野駅から長野電鉄で30分ほどの須坂市は江戸時代、須坂藩主堀氏の陣屋町だった町である。大笹街道(現国...
0
長野県

渋い町並みが魅力です。信州の名湯「渋温泉」は散策が楽しい

温泉地数が北海道に次ぐ全国2位を誇る長野県は言わずと知れた温泉大国である。その中でも人気で常に上位に...
0
長野県

歴史と文化と栗が息づく「小布施」を散策しよう

長野県の北東に位置する小布施町(おぶせちょう)は人口1万人ほどの小さな町。千曲川の水運と街道、水陸の...
0
長野県

戸隠神社の門前町。個性が際立つ宿坊群とその町並みを眺める

蕎麦の本場、長野県で最も有名なのは何と言っても日本三大そばと称される「戸隠そば」。まさにキングオブ蕎...
0
長野県

北アルプスに抱かれて。遠くの山並みと棚田が美しい白馬村青鬼集落

長野県の白馬村と言えばウィンタースポーツを嗜む人にはおなじみ、1998年長野オリンピックが開催された...
0
長野県

崖の上の遊里。飯田市『二本松遊郭』と青線跡

長野県はアホみたいに縦に長い。 広すぎるがゆえ、南北で「北信」「中信」「南信」の大まかに3つのエリア...
2
長野県

北アルプスに抱かれて。蔵のある街、松本『中町通り』を歩く

全国で5つしかない国宝の現存天守。 “漆黒の名城”、松本城を擁する松本市は、交通の要衝として、また、...
0
山梨県

しばらくぶりの富士吉田。月江寺界隈は相変わらず時が止まっていました

昨夏、久しぶりに富士吉田を訪れた。目的は、月江寺~下吉田界隈の様子を確認すること。   前回は201...
4
長野県

妻籠宿で泊まろう!明治時代の古民家で異文化交流を体験する

江戸時代の宿場町、妻籠宿。せっかく行くなら泊まらないのはもったいない、とこの日は妻籠で宿を取ることに...
2
長野県

町並み保存の聖地 木曽路・妻籠宿へ行こう

「木曽路」「南下」と来れば勘のいい方はすでにお気づきであると思われる木曽路シリーズ第三弾は「妻籠宿」...
0
長野県

CENTER OF 中山道 奈良井宿で宿場町の風情を満喫する

木曽路シリーズ第二弾は奈良井宿。もはや説明不要なほど有名なとこですね。長年来たかった場所。やっと来れ...
4
長野県

木曽漆器のふるさと 木曽平沢の重伝建な町並み

中山道の一部、ざっくり言えば木曽川に沿う区間を俗に「木曽路」と呼ぶ。松本で一泊した翌日、塩尻からこの...
0
長野県

通称「カエルストリート」・ちょっと下町風味な縄手通り商店街

松本城の真南、徒歩5分ほどの場所に「縄手通り」という商店街がある。 どこか下町風情の漂う、みやげ屋や...
0