リアルまちなみ

沖縄県

沖縄・「真栄原社交街」放浪記~ゆめのあとを訪ねて~

沖縄滞在中は、沖縄屈指の繁華街、松山にある安宿に投宿しここをベースキャンプとした。 二日目の午前中、満を持して宜野湾市の「真栄原社交街」へと向かった。距離にして約10km、車で20分くらいだろうか。 ...
16
沖縄県

十字路のある街 沖縄・「コザ吉原社交街」を歩く

昨年(2014)末、少しまとまった時間ができたので三泊四日の日程で沖縄へと飛んだ。 目的は他でもない。沖縄屈指のディープゾーンとして名を馳せた、コザ吉原と真栄原の街並みをこの目で見ることである。 羽田...
6
山梨県

昭和の残影 甲府・新天街

穴切遊郭跡をぶらぶらし、鳥もつ煮で胃袋を満たしたあとは駅の反対側へと向かった。 北口から北西方面へ歩みを進めると、やがて山の手通りという街道に出る。 その通りに、まるで建物と同化したかのような装いで通...
4
山梨県

甲州の色街 甲府・穴切遊郭跡

<お知らせ> 当記事で掲載していた一部の画像について、建物の所有者を名乗る人物からクレームが入りました。 画像削除ではなく記事削除を要求してきたので、不本意ながら本記事の内容を削除致しました。 穴切遊...
2
神奈川県

洋上の城ラピュタ。東京湾に浮かぶ要塞「猿島」上陸記

本記事を書くにあたり、東京湾に浮かぶ島について調べてみた。 すると、お台場をはじめ、月島、平和島、八景島、海ほたる・・・等々、なるほど我々になじみのあるものが多い。 しかし、それらはすべて人工島。ただ...
0
千葉県

佐原・町並み保存地区と裏通りの色街跡

千葉県の佐原(香取市)に、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている町並み保存地区がある。江戸~昭和初期の商家が今なお残り、「小江戸」と呼ばれる歴史的景観。 ずっと前から行きたかったその場所に、よ...
6
東京都

吉原栄枯盛衰記 ~日本最大の廓があった街~

江戸時代に成立し、公許の遊郭としては名実ともに日本最大の規模を誇った吉原遊郭。 今、「吉原」という言葉を聞いて浮かぶイメージはたぶん人それぞれ違えども、そこで起こった歴史が鮮明な輪郭を持つことについて...
4
東京都

こちら葛飾区『亀有楽天地』跡

以前、永井荷風の『濹東綺譚』の舞台になった玉の井のことを書いた。そして、戦後焼け出された玉の井の業者の一部が新興の赤線、鳩の街を興したという話も書いた。 鳩の街から遅れること3ヶ月、新天地を求めた玉の...
0
新潟県

新潟市『十四番町遊郭』の名残を訪ねて

新潟と言えば米処、酒処、そして美人処(意味不明)である。 いや、実際に美人が多い土地だと言われる。それは雪国特有の肌の白さのなせる業であろうが、とにかく男にとってはいいところであることだけは確かだ。 ...
2
新潟県

船乗りの里 佐渡・宿根木の町並み

佐渡島の最南端に、『宿根木』という街がある。 江戸時代後期から明治時代初期にかけて廻船業で栄えた港町で、小さな入り江に100棟余りの板張りの建造物が密集して立ち並ぶ景観が、1991年に重伝建(重要伝統...
0
新潟県

佐渡・水金遊郭跡を歩く~栄枯盛衰の島で見たもの~

行ってみたいと思い続けながらも、そのエネルギーの弱さからなかなか足が向かない場所がある。筆者の場合、その内のひとつが「佐渡島」であった。 全国を旅する者には、同じ地方ばかり連続で巡る人はあまりいない。...
0
長野県

遠くとも、一度は参ろう『鶴賀新地』←字余り

「遠くとも一度は参れ善光寺」「一生に一度は参れ善光寺」で有名な長野善光寺。 当時、寺社仏閣への参詣と言えば精進落としの遊郭がつきものであり、善光寺の場合も徒歩20分ほどの程よい場所に「鶴賀新地」という...
0
長野県

ニッポンが誇るグローバル温泉街、長野『上山田温泉』

長野県千曲市に戸倉上山田温泉なる温泉街がある。昭和を全力で生き抜いたサラリーマン世代の方々ならピンと来るかもしれない。 今回は、若干ブログのテーマから逸れるものの、個人的に興味があった上山田の町並みを...
2
長野県

長野県上田市 – 北国街道『柳町』の町並み

長野県上田市は、『真田十勇士』で知られる真田氏が築いた上田城の城下町として発展した街。 高山や彦根がそうであるように、城下町として発展した街には往時の名残をとどめる町並み保存地区が残っていることが多い...
0
岐阜県

水都に残る色街跡・大垣市『旭遊郭』

国際園の散策を終えた後、もう少し足を延ばして大垣までやってきた。今回の旅、最後の目的地に定めたのは岐阜第二の都市、水都大垣にあった遊里、「旭遊郭」である。 この遊里は、『全国遊廓案内』(昭和4年)を紐...
0
岐阜県

闇市から青線へ 岐阜市『国際園』

名古屋・城東園の町並みをしかと見届け、いよいよ舞台は最終章の元中村遊郭、「名楽園」へ・・・ 行かないのが自他共に認めるあまのじゃく人間の真骨頂なわけである。 実はこのとき、諸々の事情があり名楽園には寄...
0
愛知県

名古屋色街カルテットその3『城東園』

八幡園を後にし、その足で向かったのは中央本線の大曽根である。 大曽根駅自体は東区にあるが、そこがほぼ区境となり、少しばかり西へ行くと間髪入れずに北区に入る。 目的地の『城東園』は北区に属し、『全国女性...
4
愛知県

名古屋色街カルテットその2『八幡園』

タイトルを変えたかったものの、妙案が浮かばなかったため結局安直に決定した「名古屋シリーズその2」は、中川区の尾頭橋にあった赤線跡、『八幡園』である。 尾頭橋駅は、東海道線での名古屋の隣駅なので通過した...
2
愛知県

名古屋色街カルテットその1『港陽園』

愛知県の色街シリーズ、二日目は名古屋から。 中京圏の中核都市、名古屋にはかつて江戸・吉原を凌駕する日本一の豪華さを誇った中村遊郭があったように、女性街では甚だ隆盛を極めた土地であった。そして現在では、...
2
愛知県

豊橋市『東田園』跡を訪ねて

もう一年近く前になるが、愛知県の遊里巡りのために青春18切符を使用した一泊二日の超弾丸ツアーを敢行した。 とまぁ、冒頭から痛い人丸出しなわけであるが、構わず筆を進めて行く。最初に訪れたのが東部一の都市...
0