兵庫県 名物粥が美味すぎる!創業150年の塩田温泉「上山旅館」に泊まる この活動を始めてから、早いものでもう7年。基本的には町並みや商店街。たまに博物館的な施設が題材になる... 2021.06.07 0 兵庫県
兵庫県 圧巻のジオラマがそこにある!懐かしい昭和の街並みを楽しめるたつの市『昭和レトロ情景館』 城下町風情が漂う兵庫県たつの市。『播磨の小京都』と呼ばれる城下町の古い町並みは2019年10月に重伝... 2021.06.05 2 兵庫県
兵庫県 漁業と路地裏の島。家島諸島の「坊勢島」があなたに最高の島旅をお約束します 姫路港の南西約20km。家島本島から約2kmほどの近距離にある坊勢島(ぼうぜじま)は、家島諸島では家... 2021.06.03 0 兵庫県
兵庫県 昔、北前船で栄えた港町でした。今、臨海工業地域です。高砂です。 レトロ界隈においては銀座商店街と梅ヶ枝湯が知名度を牽引する兵庫県高砂市。これだけかと思いきや、歴史を... 2021.05.20 0 兵庫県
兵庫県 高砂の激渋レトロアーケード「銀座商店街&センター街」 ひとたび関西を出れば著しく知名度が低下し、「何があるん?」どころか「どこにあるん?」と言われかねない... 2021.05.17 6 兵庫県
兵庫県 有名なのでアレですが、ともあれ日本のへそにある2つのマーケットを紹介していきたい 兵庫県の西脇市をご存知だろうか。日本の中心にあたる、東経135度・北緯35度が交わることから「日本の... 2020.10.14 0 兵庫県
兵庫県 玉ねぎ島の秘宝館!「ナゾのパラダイス」に遊びに行ってきた ※立川水仙郷、ナゾのパラダイスはオーナーの逝去によって2023年9月に閉園・閉館しました。その後、ナ... 2019.11.04 0 兵庫県
兵庫県 もはやここまでか・・三宮にある「二宮市場」がすでに末期だった 丸五市場からふたたび徒歩で西代まで戻り、阪神直通特急で三宮へ。本当はもう一ヶ所予定していたんだけれど... 2019.09.29 0 兵庫県
兵庫県 とうとう年貢の納め時…俺たちの『垂水廉売市場』は永久に不滅です ※垂水廉売市場は2022年3月で営業終了。2023年に入ってから解体工事が始められ、秋頃に更地となり... 2019.09.28 4 兵庫県
兵庫県 駅直結!究極の利便性を誇る「元町プラザビル」のレトロっぷりを見よ 有楽名店街の雰囲気にすっかり魅了されてしまいお腹いっぱいになり、次の場所へ行こうと元町駅のホームに降... 2019.09.27 0 兵庫県
兵庫県 存続の危機と聞いて。神戸の最強お洒落スポット『有楽名店街』へ行ってきた ※「有楽名店街」は惜しまれながら2023年9月末で閉鎖しました。去る4月末。神戸市内のレトロ商店街を... 2019.09.23 0 兵庫県