茨城県

茨城県・水戸市『偕楽園そばの快楽園』

土浦から常磐線に揺られること1時間。やってきたのは県庁所在地の水戸市。 水戸と言えば、納豆と黄門様、そして日本三名園のひとつ、偕楽園が有名である。 その偕楽園には2005年の暮に来たことがあるのだが、...
2
茨城県

北関東最大のピンクゾーン「土浦市桜町」

茨城県南部最大の都市、土浦市。 全国の花火師たちがその腕を競い合う花火競技大会が有名だが、あえて言うならば有名なものはそれぐらい。 強いてもうひとつ挙げるとすれば北関東最大級の風俗街がある、ということ...
0
東京都

千住柳町を歩く ~消えた遊里の残照~

東京の北千住と言えば、千葉や茨城と都心をつなぐ、5つもの路線が乗り入れる都内屈指のターミナル駅である。古くは江戸四宿のひとつに数えられ、かの松尾芭蕉が奥の細道へくり出した旅立ちの地がここ千住宿であった...
2
東京都

京成立石 駅前の特飲街跡と呑んべ横丁

東京の葛飾区に『立石』という街がある。 下町の聖地だのB級グルメの聖地だの呑兵衛の聖地だのと崇められ、なんかもうあふれんばかりの巡礼者でごった返してそうなその街は、「THE・下町」と呼んで余りあるほど...
0
大阪府

大阪五新地の歩き方 [飛田編]

大阪五新地のことを書き出してから、やっぱり飛田だけは別格なのだから別記事にしたほうがいいのではないかという思いがふつふつと湧いてきて、結局“ソロデビュー”させることにした。 なお、筆者は遊郭や赤線跡を...
4
大阪府

大阪五新地の歩き方 [今里・松島・滝井・信太山編]

大阪には『新地』という独特の色街がある。 かつて遊郭や花街だった場所が、売防法施行後に料亭や旅館として表向きの営業を続けている地域で、全部で五ヶ所ある。 以下、それぞれの歴史、特徴、場所などをざっくば...
0
東京都

商店街裏の赤線跡「鳩の街」

あくまで私的な見解ではあるが、都内の消えた赤線跡、そのベスト3を挙げるとすればおそらく洲崎、玉の井、そして今回綴る『鳩の街』になるだろうと思う。(現役の吉原は「跡」ではないので除外) 玉の井が戦災で焼...
0
大阪府

和泉国の色里・大阪 貝塚遊郭跡を歩く

色街めぐりをするようになってから、生涯自分とは接点がなかったであろう街のことを知り、実際に足を運んだりするようになった。思えばこれほど妙なことはないのだが、そんな街のひとつが大阪・泉州にある貝塚市であ...
0
奈良県

最後の桃源郷 生駒山・宝山寺新地を歩く

奈良県生駒市。 と問われれば、国内屈指の極上夜景が堪能できる信貴生駒スカイライン、そして生駒山上遊園地。持ち得る知識でそう答えていた。 そう・・関西、いやもとい、日本最後の桃源郷とも言える『宝山寺新地...
0
奈良県

奈良三大遊郭 大和郡山・洞泉寺町

奈良市の木辻町、大和郡山市の東岡町とともに奈良遊郭トリオに数えられていたのが同じく大和郡山の洞泉寺町である。 東岡町から歩いて10分程度と、極めて近い。こんな近い場所に二つも遊郭があったなんて、実はと...
0
奈良県

売笑街になった奈良・郡山新地 -そして摘発へ-

奈良県大和郡山市。奈良県北部に位置する、金魚の養殖で有名な街である。 木辻遊郭のところで触れた奈良三大遊郭のうち、実は残り二つがこの大和郡山にあった。 そのひとつが郡山東岡遊郭で、近鉄郡山駅の南東、距...
2
奈良県

ならまちさんぽ ~危機に瀕した歴史的町並み~

奈良県と言えば東大寺や法隆寺をはじめ寺社仏閣の渋いイメージが強く、もっぱら東日本の中学生たちが修学旅行で訪れる地である。 そのうち奈良市には「古都奈良の文化財」の登録名で8つの世界遺産があるが、その中...
0
奈良県

日本最古の遊郭?奈良・木辻遊郭跡

古都・奈良。 なんと素敵な平城京に都が置かれた、京都より古い歴史を持つ街である。わずか84年間の奈良時代ではあるが、律令国家の礎が築かれた歴史的に極めて重要な時代であった。 そんな奈良に、日本最古とも...
4
大阪府

大阪昭和レトロ なにわ食いしんぼ横丁

東京にはナンジャタウンの福袋七丁目商店街や台場一丁目商店街があるのに、大阪にないってことはさすがにないよな、と思うのは昨今人気の昭和レトロなテーマパークのこと。 結論から言うと、やっぱりあった。 海遊...
0
京都府

京街道沿いの色街。京都 橋本遊郭跡を歩く

まるで町並み保存地区と見紛うほどであった。 京都・橋本に残された色街のことである。 ここまで往時の名残・雰囲気を鮮烈にとどめる遊里も珍しいものだな、と胸熱な思いで歩いてきたので、しばし旅日記という名の...
0
京都府

消え行く遊里の残痕 京都「中書島」遊郭跡

公娼制度、すなわち遊郭の歴史は古く、その始まりは通説では室町時代と言われている。 いわゆる勃興期が江戸時代で、江戸に吉原ができたのもこの時代。当時の遊郭と言えば幕府公認であったが、その公許の廓が京都に...
4
京都府

もはや観光地 京都最大の花街『島原』はこんな所

五条楽園散策を終え、その足でバスに乗り込み次なる目的地、『島原』へと向かった。 よく江戸の吉原と比較される京の島原は、江戸時代に六条三筋町(現在の東本願寺の北側あたり)と呼ばれた遊郭が前身で、1641...
0
大阪府

激渋昭和アーケード 大阪天王寺『阪和商店街』

旅行中、訳あって天王寺近辺に投宿したので、ついでに駅前にある昭和アーケード、阪和商店街を見学してきたというのが今日の話。 関西のJR駅において大阪駅、京都駅に次ぐ第三位の利用者数を誇る天王寺。 聖徳太...
0
京都府

消えたユートピア 京都『五条楽園』を歩く~追憶の彼方に~

古都・京都。17もの世界遺産を有し、我が国の歴史が凝集された世界に誇る観光都市である。国内外から人々を惹きつけてやまぬ魅力を持ったその都市は、同時に色街においても独自の文化を形成しながら発展を遂げてき...
7
長崎県

そうだ、軍艦島に行こう!ちょっと古いけど軍艦島上陸記

ネタが古いのでここで書く気はさらさらなかったのですが、ICOMOSへの勧告で俄然周囲がざわついてきたのを受けて、光の速さで気が変わったので結局書くことにしました。 これから綴る軍艦島上陸記は今から4年...
0